今回は「サマナーズウォーのレイド攻略まとめ」に関する記事になります。
レイド攻略を進めていくにはオートプレイという点に注目することが大切。
レイド攻略について、パーティーの組み方や攻略のポイントなど紹介していくので参考にしてみてくださいね^^
▼異界レイドの基本情報・特徴
まず異界レイドは他プレーヤーとの協力バトルとなります。
レイドは首が三つある竜と自分も含めた3組で対戦をする形になりますが「パーティー組み」と「パーティー参加」の二つから選ぶことができます。
パーティー組みは自分が主体になってパーティーを募るのですが公開と非公開の選択が可能。
公開…基本的にしらないプレーヤーと組みます。
非公開…友達などと組む時に知らない人に通知がいかないようにします。
パーティー参加ではほかでパーティーを募集しているところに参加してレイドとのバトルをするというものです。
レイド最大の特徴がリーダースキルとバフ、デバフを参加モンスター全員で共有できるといった点です。
また、配置に関しても重要で前衛と後衛の2列からモンスターを配置するんですが、前衛には防御が高いモンスター、後衛にはサポート役が定番な考え方です。
▼レイド攻略のポイントは?
レイド攻略ではバフ、デバフが非常に大事な役割を担います。
また回復役も絶対に必要になりますので、バランスを取ったパーティー選びをしたいです。
気を付けたい点としてボスは防御力が低いほど高いダメージを与える全体攻撃を打ってきます。
体力が高いからと安易に前衛におくとすぐ倒されてしまいますので防御力が高いモンスターを前衛に置きましょう!
後衛はアタッカー、サポート、回復が基本となりますがサポート役は多い方が良いです!
前衛3人、後衛3人まで配置可能な計6人でパーティー編成を組みますが、前衛2人、後衛4人などの配置も可能ですので自分のパーティーのバランスを観てモンスター、配置を決めましょう。
レイド攻略のモンスターやパーティーに関する情報はこちらでも紹介しているので一緒に確認しておいてください。
▼レイド攻略の報酬は?
レイドでは不思議な召喚書やマナストーンなど様々な報酬がもらえますが、その中でもレイドでしか手に入らない特別な報酬が存在します。
「ジェム」と「練磨石」の二つです!
この二つはルーン強化のために使用します。
ジェム…サブオプをほかのものに変更できる(例:攻撃力→防御など)
練磨石…サブオプの数値を上げることができます。
ルーンは+15以降はマナストーンで上げることができません。
ですので、ジェムや練磨石がルーンをさらに強くする秘策となるわけですね!
サマナーズウォーを進めていくほど重要となってくるジェムと練磨石ですのでぜひ獲得を目指していきたいですね!
初心者の方がレイドを進めて行くかについてはこちらでまとめているので一緒にどうぞ^^
あと、他にも各レア度のモンスターランキングやリセマラの当たりランキングもまとめているので、一緒に確認してみてください^^
ただ、あくまで私の独断と偏見で
つけたランキングになるので、
色々思うところはあると思いますが
ご容赦くださいね(´・ω・`)
ちなみに、当たり純星5モンスターを
入手できる確率を上げたいのであれば、
星4以上のモンスターが確定入手できる
伝説の召喚書がおすすめ。
または、クリスタルと交換するプレミアムパック。
ただ、伝説の召喚書はパック購入が必要で、
無課金ではほぼ入手できませんし、
プレミアムパックとクリスタルを
交換するのにはかなり時間がかかります。
課金は正直もったいないので、
下記の方法でクリスタルをゲットして
ガチャをどんどん引いていきましょうね(=´∀`)人(´∀`=)
<サマナーズウォーおすすめ攻略情報>